東京ミートレアでたらふくお肉を食べた(過去記事)後、
思いつきで行ってきました。
高尾山。
多分近い・・と思ったけど、そうでもなかった(笑)
しかも格好も山をナメてかかってるし(笑)
もちろんへタレなので、途中まではケーブルカーで登ります♥
こ・これが面白かった!
日本一急斜面を走るケーブルカーらしい・・
とにかくすごい急で、椅子からも転げ落ちそうです。
数分で、標高472メートルに到着。
ここからは自力で頂上を目指します☆
ひっぱり蛸になりますように・・ 煩悩の数・108段の階段をえんやこらと登ったり。
途中でお参りしたり。
で、ここでもおみくじを引くも・・・
また・・吉!!
今年は初詣に行った、鶴岡八幡でも、寒川神社でも(過去記事)吉だったんだけど・・
とにかく今年は『吉』って事で間違いないらしいです。
三度引いて三度同じって逆に凄い(笑)
今年は寅年です。
そこからまたひたすら登ります。
道は舗装されていて、登りやすいです。
マイナスイオンたっぷりで気持ちいい♥
紅葉の季節は凄く綺麗なんだろうなぁ・・
あともうちょっと!
そんなこんなで山頂に到着です。
意外にもいい汗かいたなぁ♪
この日は少し曇っていて、見晴らしがいい!というワケではなかったけど、
山脈が綺麗に見えました♪
富士山見えなかったのが残念。
こちらは右手奥に横浜みなとみらいが見えるそうだけど・・どれ?(笑)
帰り道では風情のあるお店「もみじや」のきのこ汁でほっこり♥
おいちー!
大きな古木がたくさん!
パワーをいただきます・・・
再び高尾山駅よりケーブルカーで下ります。
切符は、昔懐かしい改札鋏で!
子どもの頃、これに憧れたなぁ・・今の子は知らないものだろうけど・・
右下の三角が行き、左上の丸が帰りでした。
高尾山を後にした後、同じ駅に興味深い施設を発見したので、
そちらに立ち寄りました♥
それはまた次回。
FC2ブログランキングに参加しています。
よろしくお願いします
東京さんぽ* | Comment(5) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
子供の頃 遠足といえば高尾山でした(^-^)
でも歩くと意外と狭い道があったり…
友達の妹は崖から落ちたんですよぅ…
無理しないでケーブルカーが うん、いい(笑)
遠足でしか行ったことがないから茶店は知らないんですぅ
今度は茶店行ってみたいな(^-^)
猿山は行きましたか~?
No:1570 2010/02/02 20:07 | akoakko #-URL[ 編集 ]
おおー!高尾山♪
山頂まで登ったのですね~w足、いたくないですか!?
私は昨年三が日に上ったらケーブルカーが大行列で、あの駅まで徒歩で上りましたが翌日からものすっごい筋肉痛になりました(笑)
富士山見えなかったのは残念ですね~。今度ちゃんと山頂までいって富士山を見たいです♪
興味深い施設ってもしかしてあのミュージアム…?
No:1571 2010/02/02 23:15 | 七瀬 #-URL[ 編集 ]
すごい!
Ribon*さん こんにちは♥ ちょっとご無沙汰でした。
それにしても高尾山てそんなに気軽に登れるもんなんですかー^^ 何気にRibon*さんはフットワーク軽いですよね!いいわー!!
ケーブルカー必須必須!私できれば山頂まで連れていってもらいたいし笑←もはや老人
ほんと♥でもちょっと登って陽の光あびておみくじひいて・・ とっても健康的な遊びですね^^
おみくじも吉でよかったですね!散々登って 凶とか出たりしたらやだもん。←出たことある人(。◣‿◢。)
我が家は今年まだ参拝もしてません。
ダイジョブだろか・・・( ̄◇ ̄)
No:1572 2010/02/03 15:33 | sin #9K64LzawURL[ 編集 ]
Ribon*ちゃん こんばんは♪
あの後に高尾山・・・
すばらしい♪
若い♪
確か・・・高尾山て霊山でパワースポット
なんだよね~
いっぱいパワーもらえてよかったね☆
わたしも中学校の山登りで登ったなぁ・・・
懐かしいなぁ☆
コメレスです★
都路里・・・
パフェ食べたかったんだけど
種類が多くて選べなかったの(涙)
マジで悩んじゃったよ~★
でもやっぱりパフェ食べればよかった~
わらび餅が想像以上にウマかったからいいかぁ・・・
No:1573 2010/02/03 22:46 | 1号 #ywy5sHbUURL[ 編集 ]
私は初めての高尾山でした。
遠足でよく行ったんですか?しかも落ちた人がっ?危険!
ケーブルカーであがってしまってからはそんな危険度なさそうだったけど、
そこまでが危険なのかも・・
お茶屋さんはレトロな感じで雰囲気よかったです♥
猿山は気になったのですが、時間の関係で行けず・・
オススメですか?そしたら次回絶対行きます(笑)
思いつきで頂上まで登る人っているんですかね(笑)
えぇ・・次の日足が痛かったです・・
(でも翌日に痛みが出てよかった・・笑)
頂上の景色は、本当は凄くいいみたいですね。
残念・・
えぇ・・例のミュージアムです(笑)
たっぷりと堪能してきました♥
ご無沙汰ですー!帰省されてた記事は拝見しておりました。
こ・・コメントできない・・ってなってました(笑)
私達は思いつきで登山してしまったんですが、
周りはちゃんと登山!って格好の人ばかりで浮いてました・・
でもヒールの人もいて、それはないわーと自分棚上げしてました(笑)
おみくじ、頑張って登った友達が凶出してました♪ププ♥
逆に確立的に低いからラッキーともいいますよね?
いや・・若くないので、
次の日足が痛くて痛くて・・(笑)
そうそう!
パワースポットみたいですね~
マイナスイオンたっぷりで、乾燥してないのか、
お肌がつるつるになりました(笑)
たまに体動かすのもいいもんですよね♥
No:1575 2010/02/04 02:15 | Ribon* #-URL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)